![]() |
遺伝子組換え技術とは、ある生物の遺伝子に別の生物の遺伝子を組み入れる技術のことです。
例えば、遺伝子組換え技術によって病害虫に強い植物への品種改良を行う技術などがそれにあたります。
その中で、「遺伝子組換え技術を使っていない食品を」と望まれるみなさまのお声から商品化されたのが、NON-GMシリーズの商品です。
NON-GM牛乳は、遺伝子組換えをしていない飼料(穀類など)を給餌した牛から絞った生乳を殺菌した牛乳です。
サツラク農協の7戸の契約牧場で絞られる生乳は、一般の牛乳とは別のラインを通って製造されますので、他の牛乳と混合することはありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |